fc2ブログ

さいもん家の人々

びびり犬さいもんとその家族の平凡な日常を綴る日記

充実した1日

本日も1

昨日に続き、今日もとてもよい天気でした。
ぱぱがお休みだったので午前中に3人で美術館にお散歩へ出かけました。
朝は気温が低くとても寒かったのですが、日中は風もなくとても穏やかな日でした。

プロムナード

いつものプロムナードを歩いたり、オブジェと一緒に写真撮ったり・・・
裸婦

猫
変な格好の猫にであったり、いろんな情景を楽しみながら1時間かけて
美術館のまわりをゆっくり散策しました。
桜
桜はまだまだ蕾がかたいね?。


さて、今日の午後はお友だちと約束があってドッグデプトで待ち合わせをしました。
デプト1

フレンチのお友だち、ブッちです。
ブッちは2月25日に2才のお誕生日を迎えました。
久しぶりにあったブッちは相変わらずかわいいね?♪
ブッちのママ、まさみさんが二人にワンコケーキをたのんでくれました。
どっちのケーキもおいしそうで選べません!!
結局お互いのケーキを半分コしてちょっとずつ交換することにしました。
デプト2
紅いものケーキとヨーグルトチーズケーキ。
どっちもとってもおいしそう!
ははがちょこっと食べたけど人間にもおいしい味だったよ♪

デプト3

久しぶりに会ったのでいろんなお話に花が咲いてあっという間に時間が過ぎてしまいました。
えっへっへ・・・まさみさんにケーキおごってもらっちゃった♪
まさみさん、ごちそうさまでした?!!

疲れた

家族で散歩もしたし、久しぶりのブッちにも会えたし、ケーキも食べて
さいもん大満足の一日になりました。
スポンサーサイト



  1. 2008/02/28(木) 23:00:31|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:12

晴耕雨読

晴耕雨読。読んで字の如し。
「晴れた日には田畑をたがやし、雨の日には家で読書すること。悠々自適の生活にいう。」
さいもんの場合は・・・
昼寝

「晴歩雨寝」だね。
晴れの日でも昼寝はかかさないけどね(笑)

今日、しおがカゼを引いて学校を休んだので、午前中病院の送り迎えをしたり
銀行に行ったりでバタバタしてたらとうとう雨がポツポツし始めてしまい
お散歩に行くことができませんでした。

さいもん、ごめんね。
明日は晴れるから、久しぶりに美術館にお散歩行こうね。



すっかり時期が過ぎてしまい、UPするのが遅くなってしまったのですが・・・
2週間前の午後、さいもん家に荷物が届きました!
      お届け物

グリちゃんからかわいいバレンタインのチョコが届きました?!!
その名も「グリチョコ」♪
グリチョコ

キュートなグリちゃんがデコってあるDEKOチョコです☆
その他にもかわいいお手紙やさいもんのクッキーまでいただいちゃいました。
もう、チョコがかわいすぎて2週間たってもまだ食べれません!!
あ、さいもんはクッキーとっくに食べてしまいましたけどね(笑)
emiさん、どうもありがとうございました。
グリちゃんの愛、しっかり受け取りましたからね?♪


  1. 2008/02/26(火) 20:24:02|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:9

リニューアル

さいもん家が住んでるマンションは新築からすでに10年。
部屋のあちこちが古くなってきました。
その最たる場所が台所。
特にガスコンロは使用頻度が高いため、バーナーの部分が限界に達していました。
今日、ようやく新しいガスコンロに替えることとなり
ピカピカに光ったガラストップコンロが我が家にやってきました。
before

after

これでもう鍋に黒いススが付くこともなく、お手入れもグッと楽になります♪
しばらくはこのピカピカをずっと保つために料理するのやめよっかな?(笑)


そしてこちらの・・・
使用前

使用後

      ひどいやつ

・・・・正直に白状しなさい!

【“リニューアル”の続きを読む】
  1. 2008/02/23(土) 23:23:26|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

さいもん家、今日の一品

昨日のブログで大根大根と入力していたら、
頭の中に「ダイコン」が焼きついてしまったようで
今日、スーパーに買い物に出掛けたら思わず大根に手が伸びていました(笑)
特売品

大根って全く捨てる所がないじゃないですか。
葉っぱは炒め物に、身はおでん、風呂吹き大根、味噌汁、煮物、おろしにもなるし
皮できんぴらもできますよね!!
本当にパーフェクトな食材です。

今日のさいもん家はそんな大根を使ったお献立にしました。
人間メシ

ついでにこの人の晩御飯も・・・
さいもんメシ

手羽先
どうもメニューが違うのが納得いかないようです。


そういえば以前、さいもん家では台所に転がしておいた大根の葉っぱだけを
盗み食いされるという奇怪な事件が起きました!!
証拠品

容疑者

犯人は、夕方に緑色のウ●チという決定的証拠を残したため
あえなく御用となりました(笑)


  1. 2008/02/20(水) 22:27:14|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

ようやく動けるように・・・

1週間ぶりの更新です。
腰痛もようやく楽になってきました。
痛みMAXの時には立ち上がるのも困難でひぃひぃ言いながら
家族にあたっていました。まるでわがまま老人のようです。(笑)
もちろん散歩に出られるわけもなく、この人はというと・・・
たいくつ

       散歩行きたい

などと散歩に行きたいオーラをだしまくっておりました。
2,3日前にようやく腰痛も落ち着いてきたので
無理をしない程度に近所のまわりをぐるっと散歩に出掛けることにしました。

うちのマンションから下に降りたところに森の中の神社があるのですが
冬の時期になるとおもしろい光景が見られます。
大根

ここの敷地は神社だし誰も住むところなんかないのに
いったい誰がこんな大量の大根を毎年干してるのかしら・・・
この映像は3日前のものですが、今日通りかかったら確実に大根が減って
スカスカになってました。しかもちょこっとしなびてたし・・・
謎です。
ま、大根のことはどうでもいいんですが・・・

住宅街の中を散策しながら散歩をすると
いろんな景色に出会えます。
ちょうど梅の花が満開になっていました。
梅

あちこちに咲く梅の花に春の香りを感じます。

メインの道路に出ると、ちょうど良い芝生広場が・・・
誰もいないのをいいことにノーリードでちょこっと遊んでいきました。
公園2

公園1

さいもんは思いっきり走ったり
(はは、さいもんをつかまえようと必死で追い掛け回したり)
芝生の臭いをかいだりして十分堪能できたようです。

その後は同じ通り沿いにあるお気に入りのパン屋さんの前を通りながら
池田の森

短い散歩コースをゆっくり楽しみながら家に戻りました。

いつも美術館とか運動場とかが多かったけど、たまには普通の道を散策しながら
ゆっくりするのもいいものですね。

ちなみにここのパン屋さん、ランチとカフェもできます。
私のお気に入りはフルーツのペストリーです。
今度、散歩の途中でお茶でもしてみようかな・・・

  1. 2008/02/19(火) 21:26:33|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10

腰痛で・・・

 PCの前に長時間座ってられません

 記事にしたい出来事があったけど、しばらくおとなしく寝てます。

 みなさんも腰は大事にしましょうね・・・

image10

申し訳ない・・・

  1. 2008/02/12(火) 22:38:02|
  2. -
  3. | トラックバック:0

いよいよ入試

今日、高校入試が始まりました。
しおも受験生の一人です。
受験合格グッズのお菓子もしっかり食べました。

02/06 1

「うか?る」「トッパ」の他にも
「キットカット」・・・きっと勝つ
「ハイレモン」・・・入れるもん などなど
バラエティに富んでいます。
まるでウケないおやじギャグのようです(笑)

02/07 2

由緒正しい神社のお守りまでもが
おやじギャグになってます・・・
五角形・・・合格!


案外このノリが好きです。


本番まであと1ヶ月。
春まはまだまだ遠い・・・



  1. 2008/02/07(木) 16:14:53|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:14

土曜日のできごと

先週の土曜日のお話ですが、ゆらちゃんとお散歩の約束があり
いつもの美術館で待ち合わせをしていたので、出掛けていくと・・・
02/05 1

フレンチのお友だちが今日ここへ遊びにくるというじゃあありませんか!
02/05 2

富士からやってきたビビアンちゃん!!
02/05 3

うわさではよくお話を聞いていたのですがお会いしたのは初めてです。
ビビアンちゃんはと?ってもラブリーなクリームの女の子。
かわい?い女の子2人♪
ゆらちゃんとビビちゃんがたわむれる姿はもうフレンチマニアにとってはよだれもの
です(笑)
02/05 4

さいもんはビビリながらもちゃんとご挨拶できたのでちょっとホッとしました。
02/05 5

その後、ゆら家、ビビアン家、さいもん家と3組で美術館を遊びながらお散歩しま
した。
フレンチの飼い主同士お話も尽きることなくあっという間に楽しい時間が過ぎて
しまいました。
02/05 6

初めてお会いしたビビアンちゃんのご両親はとってもステキな方たちでいろんな
お話ができて本当に楽しかったです。
そしてさいもんにおもちゃまでいただいちゃいました。
どうもありがとうございました。また是非遊んでくださいね?!!

02/05 7
おもちゃ、かなり気に入ったようだね・・・
  1. 2008/02/06(水) 20:17:28|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

あの頃君は若かった?♪

実は今日、さいもんがうちのコになって2年なんです♪
時の流れって本当に早いですね。
そしてお気づきの方もいるかと思われますが
右端の「365日カレンダー」!
今日が記念日で登録してあったので、さいもんが載ってるんですよ?
(4日以降にこのブログを見てる方は他のコになってると思いますが
自分で貼り付けたくせに実際の写真を見てみるとすごく感動
他の方でブログに貼り付けてる方の所にも見に行っちゃいました(笑)

さいもん2周年記念ということで今日はパピコ時代を公開!
パピー集合
う?ん、かわいい…(バカ親降臨!!)

ウチに来たばっかりの頃はかわいさとはうらはらに
凶暴でキケンなヤツだった(汗)
毎日が流血の惨事だったし近づく家族に威嚇はするし・・・
あまり動きが早いもんだから写真撮とろうと思っても
まともにピントがあった写真が撮れなかったなぁ。
でもやっぱりパピコ時代はかわいい
それに比べて今のヤツときたら!
なにか?
いえいえ、なんでもございません・・・

今日、久々にさいもん実家に(ショップ)里帰りしてきました。
久しぶりのお兄さん(店員さん)にさいもん狂ったように興奮して
喜んでおりました。
2周年の記念に今回初めてひげカットも体験!
ひと味
お顔ツルツルですっきりだね!

でもやっぱり私はひげ面さいもんが好きだわ?。
ひげカットもこれが最初で最後になりそうです(笑)

この記念日を基に本格的にブログデビューとなりました。
まだまだ初心者で記事をアップするのにものすごく時間が掛かってます
でもせっかく始めたブログなので、ゆる?りとじっくり取り組んで行きたいと思っています。
遊びに来てくれる皆様、どうか温かい心で見守ってくださいまし?

うちのコ
うちのコになって幸せだよね??

さあ?
後で覚えときな!!
  1. 2008/02/04(月) 22:17:28|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:12

さいもん家の面々

ブログをたちあげてはや2ヶ月。
そして今日が2回目の記事!?
おいおい、2ヶ月に1度の更新ブログなんて聞いたことないよ(笑)

時間がものすご?くたってしまいましたが、ブログタイトルにもあるように
「さいもん家の人々」とうたってありますのでここで家族の自己紹介をひとつ。
  家族

  ●はは・・・さいもんの世話役そして家族の世話役でもある
         主に家事全般を担当
         しかし家事をサボることもしばしば・・・

  ●ぱぱ・・・一家の大黒柱。しかしさいもんには遊び相手としか
         認識してもらっていないかも(笑)
         さいもん家の財源確保に毎日汗を流している

  ●しお・・・中学3年生の受験生。さいもんの姉ともいう
         しかしさいもんに下に見られているフシあり(笑)
         音楽好きで吹奏楽部に所属
         家族での役割は主に風呂掃除、新聞運び担当

  ●さいもん・・・フレンチブルドッグの2才の♂
         自分のことを人間だと思い込んでいるフシあり
         家族の中でいちばんちやほやされている箱入り息子
         さいもん家では癒し担当
         他には全く仕事できず(笑)

と、こんな平凡な家族の日常をこれからつらつらとの?んびり語っていきたいと思います。

  1. 2008/02/04(月) 02:15:24|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:12