
晴れた日も
雨の日も
風の強い日も

悲しいことがあった日も

眠れない夜も
いつもとなりにいてほしいのは
きみなんだ

いつまでも一緒に歩いていこう
スポンサーサイト
- 2008/12/04(木) 00:41:57|
- -
-
| トラックバック:0
-
WindowsVistaがさいもん家に・・・
キタ――――ッ!!以前からPCの調子がイマイチで立ち上がるのもソフトを使うのもインターネット見るのもすべて時間が掛かっていました。
やっと新しいPCを購入してから2週間ほど放置した後、やっとこさ重い腰を上げてセットアップをすませさてさて、Vistaはどんな感じかな?なんてさわってみると・・・
コレがなかなかわからないのよ(涙)
基本的な操作は問題ないんだけどワード、エクセルの形式がガラっと変わっちゃってて
作業するのにツールの場所が分からず、探すのにものすごく時間かかっちゃって大変!
しかも今まで使ってたプリンタのドライバがVistaに対応してなくて入らないし未だにプリンタとつながってない状態が続いてるし・・・
使いこなすのにかなりの時間がかかりそう・・・
そして一番の問題はというと・・・
前のPCは「PhotoshopElements」という画像処理ソフトがインストールされてたんだけど
とある事情でこのPCにはそのソフトが入れる事が出来ず、とりあえずAdobeのサイトから体験版をダウンロードしようとしたけど現在体験版のダウンロードは休止していてソフトを使えない状態なんです。
いつもブログで使っている写真は、さいもんのセリフ入れたり、サイズを調整したりして
このソフトで加工しているんだけど今それもできないわけで。
(前のXPはぱぱが仕事に使うために職場に持って行ってしまってます)
PCが新しくなったのにちっとも使い勝手がよくないのです(涙)
なのでさいもんの写真をブログに載せてもしばらくの間、彼はしゃべりません。
私のブログはさいもんにしゃべらせてなんぼのものなので
とてもつまらないブログになってしまうと思いますが(だからって前のブログがおもしろいとも限らんが)
ご勘弁ください。

さいもんにセリフが入ってないとなんだか違う犬に見えるような気がする・・・
気を取り直して、今月、ランチに行った時の写真をアップしたいと思います。
まずは七間町の「ホノルルパンケーキ」から・・・

ハワイの気分が味わえるホノルルパンケーキ。流れる音楽もハワイアンでロコモコ丼とスパムおむすびなどのメニューもありましたがメインはやはりパンケーキ。

私の頼んだのは、パンケーキの間にハンバーガーのような具が挟まったものです。
ハンバーグとスパムのどちらかが選べます。私はスパムをチョイス。
味は・・・なんとも不思議な感じでした。
パンケーキは甘くありません。メイプルシロップもかかってません。
新触感を楽しみたい方はぜひ試してみてくださ?い!
次は自宅の近所にできた「OMOCHA」。

デザートセットというのを頼むと食事とパフェバイキング、ドリンクバーが楽しめます。
パフェのいろんな具材がたくさん用意してあって自分でグラスに好きなものを入れて食べるというもの。
ソフトクリームマシンも自分で操作して作ります。
自分好みのパフェが作ることができてしかもおかわり自由です。
そのほかにもスウィーツが数種類ありますよ!

中身は、わらびもち・抹茶ゼリー・白玉・あずき・抹茶ソフト・黒ゴマソースをかけたもの。

中身はキウィ・洋ナシ・桃・マンゴー・オレンジ・バニラソフトにマンゴーソースをかけたもの。
自分で選んで作るって楽しいね♪
- 2008/06/29(日) 00:10:28|
- -
-
| トラックバック:0
-
| コメント:25

あの?博士?どこら辺が考古学者なんでしょう?
見たところ、バンダナがカーボーイのように見えるのですが・・・

美術館で秘宝が隠されてるなんて聞いたことないですよ!!


それはいつものオブジェですよ!ちゃんと「蝶」という名前があるんです!

石の塔ねぇ・・・どちらかというと富士山に鉄骨が突き刺さってるって感じに見えますが。
「風化儀式-5相関体」っていうちゃんとしたオブジェなんですよ!
タイトルとオブジェの関係がイマイチよくわかりませんが・・・

不自然って・・・そりゃそうでしょう。そこは「谷田古墳」といって古代の人が盛った丘ですから。

それにしても看板がないと全く古墳だってことがわからないですよね!
夏になると草ぼうぼうだし、単なる小山としか思われてないかもしれないですね。
そんなことよりサイモン博士!
向こうの木の陰からなにかあやしい物がうごめいています!!
あれはいったい・・・
・・・・・・・!!!
博士?っ!!大丈夫ですかっ!?
探険には危険なことがいっぱいですね。
まさか美術館にヘビが出るとは。
これからのお散歩には気をつけなければ・・・
あ?っ!!また猛獣が出没しました?っ!

この猛獣、人間も近づくとひっかかれるらしいですよ。
博士もむやみに近づいて行っちゃダメですからね!!
なんだかだんだんキケンな区域に近づいてきたみたいですね、博士!
秘宝のありかまであともう少しかもしれませんね?♪
ん?サイモンジョーンズ博士??

・・・・博士、人の話聞いてます?
あともう少しだっちゅうとろーが!
こんな時に水分補給ですか・・・
あっ博士!!あんな所に像が立ってますよ!!

秘宝の持ち主かどうかわかりませんが、この「鈴木梅太郎」先生は静岡県出身の
偉大なる化学者でビタミンB1の第一発見者らしいですよ。
なんで美術館の敷地に彼の銅像がたっているのか理由はよくわからないんですよね?。

お昼の鐘の音になにか秘密が隠されているのですかっ!?

「・・・・・・」
サイモンジョーンズ博士が宝探しに飽きたため
その後、美術館の秘宝のありかは永遠に謎のままである。
おしまい
- 2008/06/12(木) 22:38:48|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:22
ある5月の日曜日。
とても天気がよかったのでお散歩に出掛けようとさいもんとぱぱと3人で
美術館に出掛けたら、駐車場に並ぶ車の行列!!
こりゃダメだ・・・と行き先を変更して、駿府公園まで車を走らせました。
駿府公園は静岡の中心部にあるため、無料で止められる駐車場がありません。
しかたなく市民文化会館の地下駐車場に車を止めて公園まで歩いていきました。
駿府公園をちょこっと散策したあと、この有名なお方と記念撮影。

さて、誰でしょう?

ほら?!駿府城を建てたあの有名人ですよ?!!

江戸時代初代将軍といったら?
ほらほら!もう分かるでしょ!!

徳川家康だっちゅ?のっ!!
まがりなりにも駿府の国に住んでるんだから
家康公くらいちゃんと覚えておいてくださいよ?!
などと、くだらない会話をしながら公園内を散策していたのですが
だんだんさいもんの息遣いが荒くなってきました。

確かに暑いね?。ははもおバカなあんたに付き合ってたらのど渇いちゃったよ。
ってことで自販機でお茶でも買おうとバッグを開いたのですが・・・
あ、あれ?なんで??お財布がみあたらないよ??
おかしいな、なんでお財布入ってないのかな・・・
え?と・・・お財布は え?・・・え!?あれっ!!お財布がない!!!
が?????ん!!!お財布忘れた・・・(涙)お財布忘れちゃいました。
でもね、お茶が買えなかったくらいならまだいいのよ。それくらいなら。
その後大問題になったのは有料駐車場に車を止めたことなの。
車入れたのはいいけど出る時どうすんの??
お金なきゃ車出せないじゃん・・・
途方に暮れるははとぱぱ。
パニックになったはは、ぐるぐるといろんなことを頭で考える。
「とりあえずさいもんとぱぱに待っててもらって私だけバスで帰ってお財布取りに行って・・・」
ってお金ないんだからバスにも乗れないじゃん!!
「歩いて帰るとか?」それじゃいったい何時間掛かるかわからない?っ!!
焦るははとだんだん不機嫌な顔になって無言になるぱぱ。
その場の雰囲気がだんだん険悪なムードに・・・
とにかく考えていてもらちがあかないので駐車場の守衛さんに事情を説明すると
とてもやさしい方だったので、いったん車を出してもらい駐車場代は後で払いに来ることを約束してやっと帰ることができました。
急いで車をとばして家に帰ってお金を持って、またすぐ駐車場に向かってお金を払い、
家と公園をムダに2往復もするハメに・・・
せっかく駿府公園に散歩に来たのに、さいもん公園に滞在した時間はわずか15分。
家康と記念撮影して暑い思いをしただけのつまらないお散歩になってしまいました。

ハイ、すいませんでした?。
おバカだったのは、ははでした?。
これじゃ買い物しようと街まで出掛けたけど財布を忘れた愉快なサザエさんと一緒じゃん!!
なんだかどっと疲れる日曜日を過ごしたさいもん一家でした。
皆さん、お出かけする時はお財布を持ったか、しっかり確認しましょうね!
- 2008/05/31(土) 22:36:47|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:18

ぱぱがお休みだった月曜日。
さいもんを連れて久しぶりに朝霧の
FDGに出掛けました。

さすがに週始めのドッグラン。真ん中の貸切エリアではミニチュアダックスの集まりがあったものの
大型犬エリアはシェルティちゃんとが遊んでいるだけでした。

シェルティの空ちゃん。男の子です。
空ちゃんはこの日、3歳のお誕生日をむかえたそうです。
とっても遊び上手でおとなしくってかしこいコでした?♪
最初は遠巻きに空ちゃんの様子を伺っていたさいもんですが
以前、伊豆のドッグランで楽しく遊んでもらったモコちゃん(同じくシェルティの女の子)
のことを思い出したのか、走る空ちゃんを追いかけ始めました。

空ちゃんが走るとさいもんもくっついて走る!

空ちゃんの飼い主さんがボールを投げてくれたのを一緒に追いかけたり

どう見てもさいもんは空ちゃんしか見てないし・・・



たまに自分から誘ってみたりして・・・

こんなに楽しそうに遊んでるさいもんを見て、ははの目には涙がきらり(うそ!)
でも、感激しちゃいました。
ドッグランがこんなに楽しいところだったなんて!
空ちゃんにまた会えるといいな。今度また一緒に遊んでね♪

脱シャイボーイもそう遠くないかも・・・
ちょっと気になるといえばあまりの楽しさに興奮してワンワン吠えちゃうことかな。
もう少し静かに遊べるようになるといいね。
慣れてくれば大丈夫かな?

たくさん遊んでもらって疲れたのか、家に帰ってからぐっすりのさいもんでした。
「いい夢見ろよ!」
- 2008/05/20(火) 23:45:19|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:26
次のページ